いつもの店で。
札幌の夜は珍しくジンギスカン。
行ってきたお店は狸小路にある「ひげのうし」
北海道在住の友人がなべ奉行。
油をゆっくりとかし、キャベツ もやし たまねぎを並べて野菜を蒸し焼きにするように ラムを乗せる。
ラムが焼けるのを待ちながらつまむ 白菜キムチがとビールが美味しかった。
下味に漬け込んだお肉ではないので、醤油風味を甘口たれと岩塩で好きなように食べる。
個人的には甘口たれが好きかな。
厚めのお肉にちょっと焦げ目をつけて、一口でぱくりと食べる。
白いご飯があうけれど、このお店のじゃこご飯がお勧め。
量が多いから二人でシェアしてもいいかも。
しめには和風冷麺。
お野菜の下にのぞく鶉の卵がかわいい。
夜二時まで営業しているのも嬉しいかも。
で、その後はいつもの店。CROSS ROADS
「ならずもの」というウォッカベースのカクテルを飲みながら、大好きな曲をリクエストして
いつものメンバーで楽しい時間。
行ってきたお店は狸小路にある「ひげのうし」
北海道在住の友人がなべ奉行。
油をゆっくりとかし、キャベツ もやし たまねぎを並べて野菜を蒸し焼きにするように ラムを乗せる。
ラムが焼けるのを待ちながらつまむ 白菜キムチがとビールが美味しかった。
下味に漬け込んだお肉ではないので、醤油風味を甘口たれと岩塩で好きなように食べる。
個人的には甘口たれが好きかな。
厚めのお肉にちょっと焦げ目をつけて、一口でぱくりと食べる。
白いご飯があうけれど、このお店のじゃこご飯がお勧め。
量が多いから二人でシェアしてもいいかも。
しめには和風冷麺。
お野菜の下にのぞく鶉の卵がかわいい。
夜二時まで営業しているのも嬉しいかも。
で、その後はいつもの店。CROSS ROADS
「ならずもの」というウォッカベースのカクテルを飲みながら、大好きな曲をリクエストして
いつものメンバーで楽しい時間。
この記事へのコメント